アニホスブログ

おうちでの介護にお困りではありませんか?

季節が進み、わんちゃんねこちゃんにとっても厳しい寒さが続いていますね。

 

アニホスでは、ワンちゃんねこちゃんように介護用品を取り扱っています。

規律や寝返りが不自由になっているわんちゃんには、姿勢の補助や床ずれを予防してくれる、『姿勢サポートクッション』があり、こちらは小型犬から大型犬までサイズも豊富です。

 

 

『介護用マット』も耐圧分散、通気性に優れており、寝たきりのわんちゃんねこちゃんの床ずれ予防になります。

また、ワンちゃんねこちゃんようのサイズ豊富な『マナーウェア』(おむつ、マナーベルト)、高吸収で通気性がよく蒸れにくい『介護用デオシート』(介護用ペットシーツ)、その場で汚れたお尻や足回りを綺麗にすることができる『おしりまわり洗浄液』もございます。

それぞれを組み合わせてお使いいただくことによって、わんちゃんねこちゃんだけでなく飼い主様にとってもご自宅でのケアが少しでも快適になればと思います。

 

看護師 深澤

この記事のURL

高濃度炭酸泉装置「プレジール」を導入致しました!!

高濃度炭酸泉装置「プレジール」を導入致しました。

4年に一度開催される「世界皮膚科学会」にて研究成果が発表され皮膚トラブルの改善が多数実証されています。効果を是非実感してください。

 

詳しくは獣医師までご相談ください。

この記事のURL

猫ちゃんのために!

寒い日が続いていますが猫ちゃんの様子はいかがでしょうか。

冬は排尿トラブルが起きやすい時期ですね。

アニホスでは現在「トレッタ」という猫ちゃん用トイレを展示しています。

顔認識機能搭載のカメラにより、多頭飼いでも安心です。

また、猫ちゃんの排尿トラブルに対応した新しいご飯、

「ユリナリーs/oエイジング7CLTウェットパウチ」も

先着でサンプルを配付中です。

ドライはあまり好きではない・いろいろなご飯を試してみたい方は

診察時、獣医師までお気軽にお問い合わせください。

 

看護師 仲田

 

この記事のURL

IoTがすごい!

明けましておめでとうございます。

2021年もよろしくお願いします。

去年はコロナもあり、1年があっという間に感じましたね。

今年も油断せず、しっかりマスクや手洗いうがいをして、十分に注意して過ごそうと思います。

今年にはコロナが終息するといいのですが..

 

みなさん IoT を知っていますか?

IoTとは、Internet of Thingsの略であり、インターネットを通して、家電製品など様々なモノが相互に情報交換する仕組みのことです。

ワンちゃんネコちゃんで応用された物では、お外で携帯電を使って、遠隔操作にてご飯をあげたり、様子をチェックすることが出来たりするデバイスなどがあります。

時代はどんどん進化していて、すごいですね!

アニホスでは、1月中旬頃からIoTのトイレであるtolettaの販売を始める予定です。

これは、ネコちゃんのトイレで、体重やおしっこの量、回数などを、

記録することができるんです!!外出するお仕事が多くても、しっかりおしっこの情報を記録してくれるので、このようなデバイスがあると異常に気づけて、安心ですね!

なんとアニホスでは、定価よりお得に購入できるんです!

待合室に展示しますので、興味のある方は是非お声掛けください。

 

コロナがまだ終息していない中、皆様大変だと思いますが、

コロナの感染に気をつけて、良い年始をお過ごしください!!!

 

獣医師 矢澤

この記事のURL

お地蔵様とお花

こんにちは。

今日は日差しも気持ちよく過ごしやすい日ですね。

コロナ感染拡大がなかなか収まりませんが、体調管理に気を付けて万全な対策をしていきましょう。

色とりどりの素敵なお花をお供え頂きました。いつもありがとうございます。

                                      受付 岡村

この記事のURL