アニホスブログ

お花


アニホスのお地蔵様にお花をお供えくださった方がいます。
きれいなひまわりですね。ありがとうございます。

お地蔵様の隣の紫陽花もきれいに咲いています。
ワンちゃんやネコちゃんが紫陽花を食べると中毒を起こすことがあるので今の時期は誤って噛じったりしないよう気をつけて下さい。

看護師 中野

この記事のURL

七夕♪

もうすぐ七夕ですね。
皆さんの願い事はなんですか?
アニホスでは、毎年笹を飾っています。
飼い主様の皆さんにも短冊に願い事を書いて飾っていただけるようになっていますので、診察に来た際に願い事を是非書いていって下さい。
もちろん散歩のついでなどに短冊に願い事を書きに来るだけでも大歓迎ですよ!
それでは、毎日30℃を超える日が続いていますが、体調を崩さないようお過ごし下さい。
この記事のURL

看護師勉強会

みなさま、こんにちは!!

先日、リハビリ症例報告会を行いました。
アニホスでは、毎月テーマを決めて看護師による勉強会を行い、知識を共有し知識を高めています。
また、飼い主様向けセミナーも行っていますので、
次回の日程が決まりましたらお知らせいたします。
こういうセミナーを開催してほしい!などのご意見もお待ちしておりますので、お気軽にスタッフにお声掛け下さい。

看護師 宮城都乃

この記事のURL

アニホスインスタグラム

こんにちは!
雨が多くて梅雨だなぁーと思っていたら今日は急に暑くなりましたね
動物も人も熱中症にはお気をつけください

ところで皆様、今流行のインスタグラムはご存知ですか?
かわいい写真や自慢したい写真をのせたりできるのですが、
なんとアニホスのインスタができました!
アニホスにいる、かわいいわんちゃんや猫ちゃんの写真をのせてます!
ぜひみてください!
@petclinic_anihos で検索してみてください!

この記事のURL

ご自宅でも出来ること

先日、緊急疾患セミナーに行ってきました。
皆さまにも知っておいて欲しいことを書こうと思います!

もし自宅でわんちゃんねこちゃんの様子がいつもと違ったら、、、。
まず呼吸数を数えます。
正常だと1分間に20~40回
これよりも早い場合は体のどこかに異常があるかもしれません。
次に粘膜色を見ましょう。
唇をめくって歯茎を押すと白くなって指を離すとピンクに戻るスピードが1秒以内が正常です。
1秒以上かかる場合は要注意です。

普段から様子をよく観察し異変に気づけることが大切です。
少しでも異変があればお電話下さい。

動物看護師 田久保
この記事のURL